• 5

常徳寺「Family Grave 夫婦墓・一代墓」のご案内

2025.09.04

この度、高勝石材店では、横手市本郷町の常徳寺様との協力のもと、新しい形のお墓「Family Grave 夫婦墓・一代墓」の運営管理を開始いたしました。

「お墓を継ぐ人がいない」「子供たちに管理の負担をかけたくない」 近年、このようなお悩みやご相談を多くいただくようになりました。また、ご夫婦だけ、お一人で、あるいは血縁にとらわれないパートナーやご友人といった、多様な家族の形を考える方も増えています

「夫婦墓・一代墓」は、こうした現代のニーズにお応えするためのお墓です。 代々受け継ぐことを前提とせず、大切な方と少人数で一緒に眠る、新しい選択肢です 。将来、お子様やお身内の方が管理のことで悩む心配もありません

「夫婦墓・一代墓」の特長

  • 継承者の心配が不要 将来的に墓じまいをする必要のない合祀制です 。
  • 宗教・宗派の自由 檀家になる必要はなく 、過去の宗旨宗派も問いません 。
  • お住まいの場所を問わず どちらにお住まいの方でもお申し込みいただけます 。
  • 生前のお申し込み ご自身やご家族のために、生前にご予約いただくことが可能です 。
  • 安心の管理体制 当石材店が責任をもって運営管理をいたします 。

概要

  • 場所 宗教法人 浄土真宗本願寺派 常徳寺 秋田県横手市本郷町(JR横手駅より車で10分) 『山と川のある町』横手川の清流の麓にある、静かで落ち着いた環境です 。駐車場も完備しております 。
  • 費用 以下の費用がかかります。
    • 永代使用料(管理料含む)
    • 永代供養料(年3回、浄土真宗の読経が行われます)
    • 石代(40万円~)
  • 主体・運営
    • 主体:宗教法人 浄土真宗本願寺派 常徳寺
    • 運営管理:高勝石材店

ご興味のある方、詳しい料金や現地の見学をご希望の方は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

カラーバリエーションがございますので、お好みの色を選ぶことが出来ます。